2025年10月4日(土)に茨城・国営ひたち海浜公園にて、「rockin’star Carnival(ロッキンスター・カーニバル)」が開催されることが発表された。
本イベントは、ロッキング・オンが手掛ける音楽と花火を融合させたエンターテインメント。Jフェス(ロッキング・オンの音楽フェス)でクロージングDJを務めるDJ和が繰り出すJ-ROCK・J-POPの名曲に、後方から夜空高く舞い上がる約20,000発の花火がシンクロする。また会場内では、全国から厳選したスイーツ10店舗が出店する「JAPAN Sweets Festival」も同時開催される予定となっている。
チケットは、本日より割引価格でのJフェス先行販売が始まっており、大人入場券(7,000円)、中高生入場券(5,000円)などが販売されている。
rockin’star Carnivalプロデューサー 海津 亮からのメッセージ
ロッキング・オンが音楽と花火を融合させたまったく新しいエンターテインメントを作ります。イベントのタイトルは「rockin’star Carnival(ロッキンスター・カーニバル)」です。音楽を大音量で流して花火とシンクロさせるイベントはこの数年、全国各地で増えてきていますが、そのどれとも違うロッキング・オンだから作れるオリジナルのエンターテイメントを実現させようと構想しています。
舞台は国営ひたち海浜公園の大草原、最高の季節である秋真っ盛りの10月4日(土)に開催します。昨年、25周年という記念すべきタイミングで5年振りにひたちなかでのROCK IN JAPAN FESTIVALを開催できました。予期せぬ事情により会場の移転を余儀なくされた我々にとってそれは悲願でした。最高の景色を見ることができました。今後も周年タイミングではそれを実現させたいと思っています。次は30周年となる2029年を予定しています。このロッキンスター・カーニバルはそれまでの間、ひたちなかと我々ロッキング・オンをつなぐ特別なイベントになります。
ロッキンスター・カーニバルには出演者が居ます。それはDJ和です。そう、近年Jフェス(ロッキング・オンのフェス)でクロージングアクトとしてキラーコンテンツ化しているあのDJ和です。彼のDJプレイから繰り出されるJ-ROCK・J-POPの名曲に、後方から夜空高く舞い上がる合計2万発の花火がシンクロします。そして花火だけでなくステージ前方では派手な特効演出やレーザーが重なって楽曲の世界観を彩っていきます。今やDJ和のアクトはJフェスの公式二次会とも言われています。毎回一万人を超える大勢の参加者がその時間帯まで会場に残ってフェスを楽しみ尽くしてくれています。それを体験している人もそうでない人も、想像したらワクワクしませんか。我々もDJ和も、何度も企画会議を行いながら興奮しています。現段階での構想をイメージしていただくために公式トレーラーを作りましたのでご覧ください。きっとこんなイベントになり、こんな空気の会場になることでしょう。
花火イベントとも音楽DJイベントとも違うまったく新しいエンターテインメント「ロッキンスター・カーニバル」、ぜひご期待ください。そして当日は、昼間の早い時間から国営ひたち海浜公園を一日中楽しんでいただけるよう、イベント内イベントとなる「JAPAN Sweets Festival」を併催します。かつてロッキング・オンが開催していたフードフェス「まんパク」のノウハウを活かし、全国から厳選したスイーツ10店舗が皆さんをお待ちします。詳細は追って公開します。もちろんスイーツ以外の飲食店舗も充実させますので、ご期待ください。DJ和も花火の本番だけでなく日中にも複数回DJアクトを行います。またこの季節は公園内のみはらしの丘ではコキアが見頃を迎えています。そしてご家族連れの方には、公園内の遊園地エリア プレジャーガーデンもおすすめです。ぜひ早い時間から秋の海浜公園を一日中楽しんでください。
本日より、割引価格でご購入いただけるJフェス先行販売を開始いたします。無料会員登録のみでどなたでもご購入いただけます。この機会をご利用いただければと思います。10月上旬の国営ひたち海浜公園、ロッキンスター・カーニバルでお待ちしております。
2025年6月25日
rockinʼstar Carnivalプロデューサー 海津 亮
rockin’star Carnival
日程:2025年10月4日(土)
場所:茨城・国営ひたち海浜公園
公式サイト
【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025】最終発表でMrs. GREEN APPLE、IVE、Official髭男dismら36組追加
【ROCK IN JAPAN FESTIVAL】FL読者に聞いた!2025年のロック・イン・ジャパンの出演者希望&予想は?
150以上のフェス情報を掲載!「フェス旅 日本全国音楽フェスガイド」4月発売決定。10-FEET、西川貴教、TOSHI-LOWのインタビューも収録
THE WORLD FESTIVAL GUIDE 海外の音楽フェス完全ガイド
いろは出版 (2019-04-24)
売り上げランキング: 146,979