PRニュース 2023.11.29 12月神戸にて初開催のEDMフェス「KŌSOKU JAPAN MUSIC FESTIVAL」にMartin Garrix、Afrojack、Deadmau5ら出演 2023年12月28日(木)・29(金)に兵庫・ノエビアスタジアム神戸にて開催される「KŌSOKU JAPAN MUSIC FESTIVAL」の第2弾出演アーティストが発表され、Deadmau5、Don Diablo、Kungs、Quintinoの4組が追加。
PRコラム 2023.10.26 氣志團、GLIM SPANKY、AK-69ら出演!「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」内で開催される「H₂ Energy Festival」ってどんなフェス? 2023年10月26日(木)から11月5日(日)まで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」内のステージ「H₂ Energy Festival」の見どころ&フェス好きにおすすめのポイントを紹介!
PRインタビュー 2023.9.29 【LIVE AZUMAインタビュー】地元密着型フェスが愛される理由。80店舗の出店に加え、今年はラーメン、アートも強化! 「LIVE AZUMA」を仕掛けた3名が集い、初開催で成功を収めた昨年の振り返り、そしてさらにパワーアップした今年の「LIVE AZUMA」について熱く語る。
PRニュース配信 2023.8.27 9月24日(日)16:00より「ap bank fes ’23 〜社会と暮らしと音楽と〜」がU-NEXTにて独占ライブ配信決定 2023年7月15日(土)~7月17日(月)に静岡県掛川市のつま恋リゾートにて開催された「ap bank fes ’23 〜社会と暮らしと音楽と〜」の模様が、U-NEXTにて9月24日(日)16:00より独占ライブ配信される。
PRスナップレポート 2023.8.26 最高のロケーションで行われたサスティナブルな音楽フェス「CORONA SUNSETS FESTIVAL 2023」レポート&来場者スナップ 7月15日(土)・16日(日)の2日間、沖縄の豊崎海浜公園で開催された「CORONA SUNSETS FESTIVAL 2023」の会場レポートとともに参加者スナップをお届け!
PRコラム 2023.7.3 沖縄で最高の夏を感じよう!「CORONA SUNSETS FESTIVAL 2023」の魅力を解説 “サンセット”と“リラックス”をテーマに世界中で開催されている「CORONA SUNSETS FESTIVAL」。日本では沖縄で2015年にスタートし、今回はコロナ禍を経て4年ぶりの開催となるコロナサンセットフェスティバルの魅力をご紹介!
PRニュース 2023.5.9 5月21日(日)「ボートレース戸田サンクスフェスティバル2023」 supported by イナズマロック フェス開催決定。西川貴教、ザ・リーサルウェポンズ、フィロソフィーのダンスら出演 2023年5月21日(日)に、埼玉県戸田市のボートレース戸田にて、西川貴教が主催する「イナズマロック フェス」のコラボイベントが行われ、西川貴教(トーク)、ザ・リーサルウェポンズ(LIVE&トーク)、田中れいな(トーク)、フィロソフィーのダンス(LIVE&トーク)らの出演が決定。
PRコラム 2023.5.8 【LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL 2023】今週末開催のラブシュプの情報まとめ〜チケット、アクセス、現地情報まで〜 2023年5月13日(土)・14日(日)に埼玉・秩父ミューズパークにて開催される「LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL 2023」(通称、ラブシュプ)。今週末に開催が迫った「ラブシュプ」の基本情報をまとめてみました。
PRインタビュー 2023.3.31 太陽の下で音楽を楽しむ幸福を!フェス専用バッグブランド「UNDERTHESUN」開発者インタビュー 昨年春にクラウドファンディングで目標金額の1,453%を達成した野外フェス専用のバッグブランド「UNDERTHESUN」(アンダーザサン)を仕掛けた、明治23年創業の老舗バッグメーカー「水野鞄店」に勤めるフェス好き社員の伊藤翔太さんにインタビュー。
PRインタビュー 2022.12.23 「訛ってるから、いいんじゃない」ライブフォレストから繋がる“あきる野国際音楽祭”の夢 | 田中克海(民謡クルセイダーズ)×南兵衛 (トーキョーマウンテン&ソラリズム主宰)対談【後編】 トーキョーマウンテン主催、アースガーデン代表の南兵衛をホストに、民謡クルセイダーズリーダー田中克海とFestival Life代表の津田昌太朗の3人による対談を実施。後編のテーマは、伝統文化とフェスの共存、そして西東京を中心とする音楽カルチャーのこれからについて。
PRインタビュー 2022.12.23 世界に響く西東京音頭!?東京の山に渦巻く土着カルチャー | 田中克海(民謡クルセイダーズ)×南兵衛 (トーキョーマウンテン&ソラリズム主宰)対談【前編】 トーキョーマウンテン主催、アースガーデン代表の南兵衛をホストに、民謡クルセイダーズリーダー田中克海とFestival Life代表の津田昌太朗の3人による対談を実施。前編のテーマは、民謡に込められた地域カルチャーへのリスペクトと、活動を続ける中で感じた〝盆踊り〟の可能性や海外フェスからみる日本型フェスの未来について。
PRニュースレポート 2022.12.8 三木道三、bird、Michael Kaneko、☆Taku Takahashiら出演「glo™ under the Stars」レポート。大阪での開催も決定 11月24日(木)に音楽マルチメディアblock.fmが、キラナガーデン豊洲にて音楽と星空を楽しむ招待制イベント「glo™ under the Stars」の現地の様子を写真とともにレポート。
PRインタビュー 2022.10.21 Creema YAMABIKO FES主催者インタビュー「遊び心と情熱で音楽シーンに定着するフェスへ」 2022年11月5日(土)・6日(日)に静岡・遊RUNパーク玉穂にて開催される「Creema YAMABIKO FES 2022」(クリーマ・ヤマビコフェス)。主催するクリーマの代表・丸林耕太郎氏に、フェス開催のきっかけ、初開催の苦労、企業とフェスの関係について当事者として思うことを語ってもらった。
PRインタビュー 2022.10.1 LIVE AZUMA主催者インタビュー「福島に愛されるフェスを目指して」 「LIVE AZUMA」の仕掛け人でもある3名に集まってもらい、20年前に遡る開催のきっかけから、これから目指すフェス像について語ってもらった。
PRインタビュー 2022.9.2 ユザーン×ミッチェ(ハイライフ八ヶ岳主催)対談 「ハイライフのテーマは絶景から発酵へ!?」 ハイライフ八ヶ岳のクリエイティブディレクターを務める宮沢喬(ミッチェ)さんと、過去にもハイライフ出演歴があり、今回はハナレグミとのユニット・タカシタブラカシでの出演となるミュージシャンのU-zhaan(ユザーン)さんの対談が実現!
PRコラム 2022.8.31 絶景から発酵へ!?新しく生まれ変わる 「ハイライフ八ヶ岳」の魅力を探る 場所を変え、コンセプトを一新し、新展開を迎える「ハイライフ八ヶ岳」の新しい魅力をFestival Life編集部がピックアップして紹介。
PRインタビュー 2022.8.31 フジロック出演直後のスーパーオーガニズムにインタビュー「トリッピーで、クレイジーで、美しい体験」 KEEN×Festival Life特別企画として、フジロック会場内グリーンステージ奥のKEENブースにてアーティストにインタビューを実施。フジロック最終日に出演したSuperorganism(スーパーオーガニズム)のハリー&オロノの二人が登場!
PRスナップレポート 2022.8.26 【フジロックで乾杯SNAP】 ジョニーウォーカーブースに集ったフジロッカーと乾杯! Festival Life×Johnnie Walker企画として、フジロック会場内のジョニーウォーカーのブース前での来場者スナップを実施!ブースの様子とあわせて、お酒が飲める「いつものフジロック」での乾杯スナップをお届け。