【海外フェス】オアシス復活@英国ツアーにあわせて訪れたいイギリスの音楽フェス10選

2025年に待望の復活ツアーを行うOASIS(オアシス)。7月からイギリスツアーがスタートし、北米、アジアを展開予定。

7月は、4日(金)のカーディフを皮切りに、マンチェスター、ロンドン、8月はロンドン、エディンバラ、ダブリンと続くオアシスの英国ツアーだが、日本からも多くのファンがこのために渡英するということで、今回は、7月初旬から8月中旬まで行われるイギリスツアーで渡英した際に、あわせて訪れたい音楽フェスをピックアップ!

オアシス英国ツアー日程(7-8月)

7月

4日(金)・5日(土): カーディフ
11日(金)・12日(土)・19日(土)・20日(日): マンチェスター
25日(金)・26日(土): ロンドン

8月

2日(土)・3日(日): ロンドン
8日(金)・9日: エディンバラ
16日(土)、17日(日): ダブリン

イギリスおすすめフェス10選

TRANSMT FESTIVAL

TRANSMT FESTIVAL 2025

日程:7月11日(金)〜13日(日)
場所:スコットランド・グラスゴー
出演:50 Cent、Biffy Clyro、Snow Patrol ほか
公式サイト:https://trnsmtfest.com/

WIRELESS FESTIVAL

WIRELESS FESTIVAL 2025

日程:7月11日(金)〜13日(日)
場所:イングランド・ロンドン フィンズベリー・パーク
出演:Drake、PARTYNEXTDOOR、Burna Boy ほか
公式サイト:https://wirelessfestival.co.uk/

LATITUDE FESTIVAL

LATITUDE FESTIVAL 2025

日程:7月24日(木)〜27日(日)
場所:イングランド・サフォーク州ヒンハム・パーク
出演:Sting、Fatboy Slim、Snow Patrol ほか
公式サイト:https://www.latitudefestival.com/

TRAMLINES FESTIVAL

TRAMLINES FESTIVAL 2025

日程:7月25日(金)〜27日(日)
場所:イングランド・シェフィールド・ヒルズボロ公園
出演:Pulp、The Reytons、Kasabian ほか
公式サイト:https://tramlines.org.uk/

KENDAL CALLING

KENDAL CALLING 2025

日程:7月31日(木)〜8月3日(日)
場所:イングランド・カンブリア州ローワー・ディア・パーク
出演:Fatboy Slim、The Prodigy、Kaiser Chiefs
公式サイト:https://www.kendalcalling.co.uk/

Y NOT FESTIVAL

Y NOT FESTIVAL 2025

日程:7月31日(木)〜8月3日(日)
場所:イングランド・ダービーシャー州パイクホール
出演:The Prodigy、Courteeners、Madness ほか
公式サイト:https://ynotfestival.com/

BOOMTOWN FAIR

BOOMTOWN FAIR 2025

日程:8月6日(水)〜10日(日)
場所:イングランド・ハンプシャー州マタリー・エステート
出演:Maribou State、Sex Pistols、Sean Paul ほか
公式サイト:https://www.boomtownfair.co.uk/

GREEN MAN FESTIVAL

GREEN MAN FESTIVAL 2025

日程:8月14日(木)〜17日(日)
場所:ウェールズ・ブレコン国立公園(Bannau Brycheiniog)
出演:Underworld、Wet Leg、Kneecap、Beth Gibbons ほか
公式サイト:https://www.greenman.net/

ALL POINTS EAST

ALL POINTS EAST 2025

日程:8月15日(金)・16日(土)/22日(金)〜24日(日)
場所:ロンドン・ヴィクトリアパーク
出演:Cleo Sol & SAULT、Chase & Status、Overmono ほか
公式サイト:https://www.allpointseastfestival.com/

READING & LEEDS FESTIVAL

READING FESTIVAL 2025

日程:8月22日(金)〜24日(日)
場所:イングランド・バークシャー州リーディング
出演:Chappell Roan、Hozier、Travis Scott ほか
※同ラインナップ、同日程でリーズでも開催
公式サイト:https://www.readingfestival.com/

【韓国フェス】2025年春夏に韓国で開催されるおすすめフェス

藤井風の海外フェス進出を紐解く【#FJPodcast 5月2日配信】

【Glastonbury】グラストンベリー歴代ヘッドライナー&過去ラインナップポスターまとめ

全国フェス検索