ザ・ドアーズ、3月1日(木)東京/大阪/名古屋の3大ZEPPにて、ライヴ・フィルム『ワイト島のドアーズ1970』一夜限定ライヴ絶響上映決定

本日からちょうど1年前の昨年1月4日にデビュー50周年を迎え(世界的にザ・ドアーズの日と制定されている)、過去作品のリイシュー盤が発売されるなど、ジムの死後何度目かのザ・ドアーズ再評価熱が世界中でヒートアップする中、幻となっていた「ワイト島フェスティバル」でのザ・ドアーズのライヴ映像が、「ワイト島フェスティバル」開催50周年を迎える今年2018年に初めて世に放たれることになりました。そんな世界的に超貴重な“ザ・ドアーズ”のライヴ・フィルム『ワイト島のドアーズ1970』が、3月1日(木)に、Zepp DiverCity(東京)/Zepp Namba(大阪)/Zepp Nagoyaの3大Zeppにて本邦初公開、一夜限りのライヴ絶響上映が実施されます。

ワイト島フェスティバルは、ウッドストック・フェスティバル開催の前年68年に開催し、70年にさまざまなトラブルを抱え3回でその歴史に幕を閉じたのだが、68年のジェファーソン・エアプレイン、69年にはボブ・ディラン、ザ・バンド、ザ・フー、70年にはジミ・ヘンドリックス、ザ・フー、ジョニ・ミッチェル、マイルス・デイヴィス等今では考えられない神クラスのミュージシャンが数多く出演、中でも”歴史的~”と言われているのが、本作品の舞台である70年の第三回目のワイト島で、豪華出演者による奇跡のパフォーマンスは勿論のこと、動員数がウッドストック・フェスティバルの40万人をはるかに上回る60万人以上動員を記録しまさしく音楽の歴史に名を刻んだ。

ザ・ドアーズのライヴだが、このワイト島でのライヴの前年に、6か月の禁固刑と500ドルの罰金を課せられ北米ツアーは中止、活動の自粛を余儀なくされ、ストレスフルな状況から脱して活動を再開したばかりという前置があってのライヴがこのワイト島でのライヴである。悪天候や主催者側と観客のトラブルも相次ぎ、場内は一触即発の切りつめた雰囲気の中、ザ・ドアーズがフェス最終日5日目の夜中2時に登場。演奏に絡みつく様に漆黒の闇の中に浮かぶ赤のライティングのみによる演出は、そのシンプルさ故の視覚効果が、当時神格化されていたザ・ドアーズの妖艶なパフォーマンスをより際立たせた。全米1位を獲得し、67年の全米年間ランキング2位を獲得した世界的大ヒットシングル「Light My Fire/ハートに火をつけて」を中心に、世界的名盤でありデビュー・アルバムの『The Doors/ハートに火をつけて』(1967年作品)の中から名曲「Break On Through/ブレイク・オン・スルー」、「The End/ジ・エンド」含む4曲を披露(全7曲演奏)。結果短い生涯となった稀代のカリスマ、ジム・モリソンの26歳とは思えない、円熟というか貫禄さえある圧倒的なパフォーマンスは、観ている者全てをザ・ドアーズの狂気の世界に引きずりこんだ。

そんな全容を収録した本作は、歴史的資料としても大変貴重だ。手軽に撮影ができる時代ではなかった1970年に、奇跡的に35mmフィルムで撮影し、録音。日本の地に足を踏み入れることなく、この世を去ったジム・モリソンの姿と48年の長きに渡り伝説といわれたパフォーマンスがやっとおめにかかれるということで、これは音楽ファンならずとも絶対に観ておかなければならない作品だ。本作は、オリジナル・フィルムから丁寧にレストア・色補正が施されアップグレードされた映像に仕上がっている。サウンドについてもオリジナルのマルチトラックオーディオから ミックスし直されている。ミックスは、長年ドアーズのエンジニア/ミキサー/共同プロデューサーを務めるブルース・ボトニックが担当した。監督は、映画のオリジナルディレクターでアカデミー賞受賞®したマレー・ラーナー。※フロリダのマイアミで行ったコンサートで酔っ払って衣服を脱ぎ、客の前で不適切な露出をしたとして6か月の禁固刑と500ドルの罰金を課せられた。40年後の2010年に恩赦となった。ちなみに、本ライヴ絶響上映日から遡ること、49年前の1969年3月1日に『ザ・ドアーズ マイアミ事件』(俗称)が起きた。

『すべては滅びても、詩と歌は残る・・・』_ジム・モリソン

ワイト島フェスティバル/The Isle Of Wight Festival

ワイト島フェスティバルは、歴史的音楽フェスティバル「ウッドストック・フェスティバル」に並び評される。特に第3回目にして、最後となった1970年のワイト島でのフェスティバルは、伝説となっており、出演後3週後に急逝したジミ・ヘンドリックスを始め、ロックオペラ『トミー』の全曲ライヴを披露したザ・フー、観客の態度に涙ながら訴え、歌い続けたジョニ・ミッチェル、”ゲイリー・バーツ、チック・コリア、キース・ジャレット、デイヴ・ホランド、ジャック・ディジョネット、アイアード・モレイラ”という超豪華メンバーを引き連れてロックな演奏をぶちかましたマイルス・デイヴィスなど、世界最高峰のミュージシャンが集まった。ワイト島でこのミュージック・フェスティバルが初めて開催されたのは、1968年8月31日。第1回大会にはジェファーソン・エアプレインがメインステージのトリを務めた。第2回大会が「ウッドストック・フェスティヴァル」と同じ年の1969年8月30日と31日の2日間開催。ボブ・ディラン、ザ・バンド、ザ・フーが参加し、25万人を動員し、大成功を収めた。第3回ワイト島ミュージック・フェスティバルが1970年8月26日~30日の5日間にわたり開催された。これで通算60万人の観客を動員。1969年のウッドストック・フェスティバルの40万人をはるかに凌ぐ世界最大規模のライヴとなった。が、多くのトラブルに見舞われこの第3回目をもって幕を閉じた。それから32年後の2002年に復活し第4回目を開催したが、前述の同名フェストとは、異なる様相のフェスティバルとなっている。それでも今年は、開催から50周年記念ということで、ディペッシュ・モード等がヘッド・ライナーを務め6月に4日間実施される。

『ワイト島のドアーズ1970』上映予定曲

1. Roadhouse Blues/ロードハウス・ブルース
2. Back Door Man/バック・ドア・マン
3. Break On Through/ブレイク・オン・スルー
4. When The Music’s Over/音楽が終わったら
5. Ship Of Fools/愚か者の船
6. Light My Fire/ハートに火をつけて
7. The End/ジ・エンド

『ワイト島のドアーズ1970』一夜限りのライヴ絶響上映@Zepp東名阪

原題:The Doors Live at The Isle Of Wight Festival
日程:2018年3月1日(木)
会場:Zepp DiverCity(TOKYO)/Zepp Namba(OSAKA)/Zepp Nagoya
公式ホームページ|http://www.110107.com/zepp-de-zekk
企画・主催|(株)Zeppホールネットワーク、(株)ソニー・ミュージックダイレクト
協力|ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
© 2017 Eagle Rock Entertainment Ltd. An Eagle Vision release.

ワイト島のドアーズ 1970 [DVD]
ヤマハミュージックアンドビジュアルズ (2018-02-14)
売り上げランキング: 1,236
全国フェス検索