都市型フェス「GREENROOM FESTIVAL」の人気の秘訣を主催者に聞いた!

今年も、神奈川県・赤レンガ地区野外特設会場にて、2018年5月26日(土)、27日(日)の2日間にわたり開催される「GREENROOM FESTIVAL’18」。

ここ最近はさらに人気も高まり、チケットもソールドアウトする人気都市型フェスとなっています。今回は「GREENROOM FESTIVAL」を主催する釜萢(かまやち)直起氏(株式会社グリーンルーム代表)に、これまでの歴史から人気の秘訣、さらに今年の見どころまでを語ってもらいました。これまで参加したことがある方も、今年参加を予定している方もこれを読んで今年の「GREENROOM FESTIVAL」に備えましょう!

「GREENROOM FESTIVAL」のコンセプトと歴史


―まずは「GREENROOM FESTIVAL」のコンセプトを教えてもらえますか?

サーフカルチャーやビーチカルチャーをルーツにしたカルチャーフェスティバルで、「MUSIC」「ART」「FILM」という3つのカテゴリーから構成されています。今はそこに「MARKET」やいろんなエリアを増殖中という状態ですね。あと全体のコンセプトとしては「Save The Beach, Save The Ocean」という言葉を掲げて、フェスの前にアーティストのライブが無料で楽しめる「BEACH CLEAN & LIVE」ビーチクリーンライブをやったり、ゴミ箱の設置をしたり、海とビーチを守る活動をしています。

―2005年に横浜大さん橋ホールで初開催されましたが、フェスを始めるきっかけは何だったのですか?

2004年にカルフォルニアのラグーナビーチで「Moonshine Festival」というフェスを見たことです。ヘッドライナーがJack Johnson(ハワイ出身のシンガーソングライター)で、オーガナイザーはジャックのマネージャーのエメット(・マロイ)と、フィルマー兼サーファーのクリス・マロイ、現地のアートギャラリー「The Surf Gallery」のオーナーであるウィル(・ペナーツ)の3人ぐらいでした。これを見た瞬間にすごく心を動かされて、自分も日本でやりたいなと思ったんです。

日本のフェスというのは、なんとなくコンサート的なものだと当時は思っていました。でも「Moonshine Festival」の場合、ライブエリアもあって映画のエリアもあってアートエリアもあって、自分が思っていた”フェス”とは違う形のものがそこにあって。運良くオーガナイザーのチームも紹介してもらえたので、彼らに相談したら「日本でやろうぜ」ということになり、動き出した矢先に、あちらが資金難で潰れてしまって。でも自分的にはすでに火は灯っていたので、見よう見まねで2005年2月に開催したのが最初です。

―2009年に東京スカパラダイスオーケストラが出演したときは、大さん橋全体が揺れるほどの盛り上がりだったそうですね。

警報機がビンビン鳴って、ガラスがピキピキって割れちゃいそうな状態で、会場的に限界でした(笑)。

―14年の歴史の中で、1つのターニングポイントはそこなんですか。

うん、赤レンガに移ったのは一番大きいです。それを境にコンテンツの幅もすごく広がったし、作り方もだいぶ変わりました。

「GREENROOM FESTIVAL」のポリシー


―フェスを運営する上のポリシーはありますか?

基本的に「感動体験を与える」「笑顔を持って帰ってもらう」。あとは「前の年を越える」こと。初年度600人くらいから始まって、毎年「前の年を越えていこう」と邁進してきた14年間だったかなと思います。

―実際に14年間、動員は伸び続けていますか?

そうですね、おかげさまで。動員もそうですけど、クオリティとしても前の年を越えようとは話していて。アーティストのブッキングにしても、アートとか出店とか他のコンテンツにしても、シンプルに手を抜かずに良いものを提供してきたのがよかったのかなと。

―素朴な疑問なのですが、開催時期が5月末なのはなぜですか?

夏前の高揚感がすごく好きで、夏の始まりを感じてもらいたいって考えた時、一番初めに浮かんだのが5月のゴールデンウィーク後だったんですよね。ビーチカルチャーだから夏で勝負するって意識はなかったですね。今もここがベストだったなって思えます。

―実際に快晴の年が多くて「夏が始まったな!」と感じさせてもらってます。また、リピーターが多いフェスでもありますよね。早割ならぬ”波割”チケットは2月1日の発売から2週間も経たずに完売しました。

プレイガイドは2日で売り切れて、「GREENROOM GALLERY」(GREENROOMが手掛けるセレクトショップ)に置いている店舗分が12日で売り切れました。やっぱり僕らはアートギャラリーをやりながら普段からアーティストの活動自体も応援していくっていう意味で、店舗に足を運んでもらうことも大事にしていて。店舗でチケットを買った方にはアートカードをプレゼントしてるんです。

次ページ
「GREENROOM FESTIVAL」人気の秘訣は?

1 2
全国フェス検索