インタビュー 2021.2.15 世界で活躍するバンド「幾何学模様」のメンバーがコロナ禍の活動を振り返る【#FJPodcast 2月6日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2月6日配信回では、世界で活躍するサイケバンド、幾何学模様のGo kurosawaとTomo Katsuradaをゲストに招いて、コロナ禍における音楽活動について聞いてみました。
ニュース 2021.2.4 話題の音声SNSクラブハウスを使ってみた!フェスとの相性は? #FJPodcast 1月29日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の1月29日配信回では、話題のSNS「Clubhouse」について、ゲストに奥浜レイラさんを迎えて公開収録!実際に使ってみた感想や「clubhouse」とフェス好きな人との相性について。
ニュース 2021.2.2 【2021年フェス事情】グラスト中止、コーチェラ延期?国内は50以上が日程発表!?【#FJPodcast 1月22日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の1月22日配信回では、2021年音楽フェス事情について。
インタビュー 2020.12.19 日本のフェスファッションとマナーは独特?《フェスゼミ2限目》【#FJPodcast 11月24日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の11月24日配信回では、「フェスから社会を学ぶ」をテーマに大学教授を招いて議論してみる「フェスゼミ」2限目を開講。日本独自のロックフェスファッションやフェスでのマナーをテーマに議論しています。(ゲスト:永井教授/奥浜レイラ)
インタビュー 2020.12.18 音楽フェスからジェンダーを考えてみよう《フェスゼミ1限目》【#FJPodcast 11月20日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の11月20日配信回では、「フェスから社会を学ぶ」をテーマに大学教授を招いた「フェスゼミ」を開講。初回は「音楽フェスとジェンダー」をテーマに議論を展開。(ゲスト:永井教授/奥浜レイラ)
インタビュー 2020.11.28 スパソニ延期の裏側&今週末開催サマソニ配信の見どころを聞いてみた【#FJPodcast 11月26日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の11月26日配信回では、ゲストにクリエイティブマン平山善成氏が登場。
インタビュー 2020.11.2 大阪のフェスシーンが元気な理由とは?【#FJPodcast 10月31日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の10月31日配信回では、大阪のラジオ局FM802のDJばんちゃんをゲストに招え、関西のフェス事情&802主催フェスについて語ってもらいました。
インタビュー 2020.11.1 FM802 DJ板東さえかさんに訊く関西フェス事情【#FJPodcast 10月24日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の10月24日配信回では、大阪のラジオ局FM802のDJ板東さえかさんをゲストに招いて、関西のフェス事情、女性目線でのフェスなどを語ってもらいました。
ニュース海外フェス 2020.10.10 コーチェラが2021年春から秋に再々延期か!?(FJPodcast 10月9日配信回) フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の10月9日配信回では、本来であれば今週に延期開催される予定だったアメリカのコーチェラについての情報をお届け。
アーティストインタビュー 2020.10.3 佐藤タイジ×東田トモヒロと語るこれからのフェスの可能性@ハイライフ八ヶ岳(FJPodcast10月2日配信回) フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の10月2日配信回では、9月に開催されたハイライフ八ヶ岳でのトークセッションの様子をお届け。佐藤タイジ、東田トモヒロに加え、ハイライフ主催チームも参加し、ローカルフェスの可能性、これからのフェスの在り方を探った。
インタビュー 2020.9.25 「自分たちが生活する環境は自分たちで豊かにする」ITAMI GREENJAM主催者が語るフェスと街の関係(FJPodcast 9月21日配信回) フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の9月21日配信回では、関西最大級の無料野外フェス「ITAMI GREEN JAM」の主催者である大原智さんが登場。
アーティストインタビュー 2020.9.21 奥田民生×TOSHI-LOW×ホリエアツシ×佐藤タイジ「THE SOLAR BUDOKAN」スペシャル座談会(FJPodcast 9月18日配信回) 『Festival Junkie Podcast』の9月18日配信回では、「THE SOLAR BUDOKAN 2020」スペシャル企画として、ストレイテナー・ホリエアツシ、奥田民生、OAU・TOSHI-LOW、さらにオーガナイザーの佐藤タイジによる4人のライブ終わりの座談会の様子が配信された。
インタビュー 2020.9.20 コーチェラ、ロラパルーザの原型となった伝説的イベントも!?映画フェス「UNDERDOCS」をフェス目線で解説!(FJPodcast 9月11日配信回) フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の9月11日配信回では、映画フェス「UNDERDOCS」の宣伝担当井瀧誠司さんを招いて、公開作品のフェスシーンの解説や関連フェスのエピソードをここでしか聞けないマニアックな視点でお届け。
ニュース 2020.8.23 フジロックに感じた危機感とは?岩盤代表の豊間根聡氏が語る【#FJPodcast 2020年8月22日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2020年8月22日配信回は、フジロックオフィシャルショップ岩盤代表の豊間根さんに訊く、「フジロックと岩盤の関係」「数年前に感じたフジロックへの危機感」「富士祭電子瓦版」について。
インタビュー 2020.8.23 さらば青春の光・森田哲矢が振り返る初フジロック【FJPodcast 8月22日配信回】 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の8月22日配信回では、2019年のフジロックをSNSでリアルタイム中継したことで大きな話題を呼んださらば青春の光・森田哲矢さんが登場。
ニュース配信 2020.8.21 ハライチ澤部佑、さらば森田、Tempalay小原綾斗ら登場!Festival Junkie Podcastにてフジロック特集を毎日配信中 フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)では、「フジロックスペシャルWEEK」と題して、月曜〜日曜までフジロックに縁のあるゲストを招いた配信を行っている。
インタビュー 2020.8.19 宇宙大使☆スターがフジロックオフィシャルカメラマンになったきっかけとは?(FJPodcast 8月19日配信回) フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の8月19日配信回では、フジロックオフィシャルカメラマン宇宙大使☆スター氏がゲスト出演。
インタビュー 2020.8.15 海の家ならぬ”山の家”ライブハウスのような存在に#ライブフォレストフェス主催者トーク(FJPodcast 8月11日配信回) フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の8月11日配信回では、7月31日〜8月2日に東京多摩あきがわで行われた#ライブフォレストフェス内のトークプログラムをそのまま公開。