ニュース配信 2020.9.13 9/26「OTO TO TABI 2020」配信イベント開催決定&七尾旅人 、古川直久、SADFRANKの3組が出演 新型コロナウイルスの影響を受けて開催中止となっていた「OTO TO TABI 2020」の配信イベントが、2020年9月26日(土)に開催されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.11 ロッキング・オンが11月に新しいオンラインフェス「JAPAN ONLINE FESTIVAL 2020」を開催 ロッキング・オン・ジャパンが、11月6日(金)・7日(土)・8日(日)の3日間、「JAPAN ONLINE FESTIVAL 2020」を開催することを発表した。
ニュース配信 2020.9.9 10周年を迎える「BAYCAMP 2020」の前夜祭イベント「DOORS」第2弾発表でリーガルリリー、NITRODAYの2組追加&タイムテーブルも発表 2020年9月13日(日)に、東京・新木場STUDIO COASTにて、今年で10周年を迎える「BAYCAMP 2020」の前夜祭イベントとして開催される「BAYCAMP 10th anniversary DOORS」の第2弾出演アーティストが発表された。
ニュース配信 2020.9.9 「THE SOLAR BUDOKAN 2020」日割り発表&10-FEETの事前収録ライブ写真も公開 今年は全く新しい形のオンラインフェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)にわたっての配信ライブとして開催されるロックフェス「THE SOLAR BUDOKAN 2020」の出演アーティスト日割りが発表され、あわせて、配信にて出演が決定している10-FEETの事前収録ライブの写真が公開された。
ニュース配信 2020.9.9 標高1,289mで開催される音楽ライブ「白馬ノ音」ドローンなどを利用した有料配信実施が決定 10月3日(土)~4日(日)に、白馬岩岳マウンテンリゾート 山頂エリア特設ステージにて開催される「白馬ノ音」のオンライン配信実施決定が発表された。
ニュース配信 2020.9.8 サーキットフェス「FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION」会場と配信で観覧可能な形で、11月~3月にかけて計5回開催決定 例年サーキット型で開催されてきた大阪のフェス「FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION」が、今年は11月から翌年3月にかけて計5回開催されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.7 2月に開催されたcoldrain主催のフェス「BLARE FEST. 2020」の特別映像がカラオケ店ライブビューイングで配信決定 2020年9月11日(金)〜2020年10月10日(土)に、最新機種「JOYSOUND MAX GO」を導入している全国の対象カラオケルームにて、coldrain主催のフェス「BLARE FEST. 2020」の特別映像が無料配信(別途室料)されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.7 9/21、オンライン開催「PEACE DAY2020」第2弾発表でハジ→、東田トモヒロwith辻コースケら追加 国際平和デーの9月21日(月・祝)12:00~20:00に、オンライン開催される「PEACE DAY2020」の第2弾出演アーティストが発表された。
ニュース配信 2020.9.5 J-WAVE×筑波大学「イノフェス2020」オンライン開催に、オードリー・タン(台湾デジタル担当大臣)、亀田誠治、小袋成彬らトーク出演、後藤正文×Ovallスペシャルライブも 今年で5回目の開催となる日本最大級のデジタル・クリエイティブフェスティバル「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2020 supported by CHINTAI」(イノフェス)が、2020年10月17日(土)、18日(日)の2日間、無観客でオンライン開催される。
レポート配信 2020.9.2 5G新技術を活用し、3ch同時生配信で開催されたラブシャのオンラインイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE」ライブレポート SPACE SHOWER TVによるオンラインイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」(略称:ラブシェ)が8月29・30日に行われた。
ニュース配信 2020.9.1 福井の野外フェス「sea of green」音源アーカイブやDJ/ライブ音源を放送するPODCAST「SOG radio」配信決定 2020年9月より、福井の野外フェス「sea of green」によるPODCAST(ポッドキャスト)「SOG radio」が配信されることが発表された。
ニュース配信 2020.8.30 日本のアーティストを海外に広める有料課金型ライブ配信プログラム「TOKYO SESSIONS」がスタート&第1弾にCrossfaithが出演決定 エンターテイメント企業Live Nation Japanが、maxillaなどを手掛ける株式会社Helixesと、アーティスト・マネジメントカンパニーFAR EAST ENTERTAINMENTと共に、日本のアーティストを海外にプッシュする有料課金型ライブ配信プログラム「TOKYO SESSIONS」をスタートさせた。
ニュース配信 2020.8.29 「TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2020」実演販売士がアウトドアグッズを紹介する番組が「au PAY マーケット」アプリ内にて配信決定 2020年9月12日(土)~13日(日)に開催される「TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2020」が「au PAY マーケット」とコラボし、コンテンツの一つとして、実演販売士がアウトドアグッズを紹介する番組「【通販最前線】アウトドア vs 実演販売士」がau PAY マーケットアプリ内のライブTVにて配信されることが決定した。
ニュース配信 2020.8.28 「THE SOLAR BUDOKAN 2020」第3弾発表でリアルイベントにOAU、配信に怒髪天、四星球、ROTH BART BARONの4組追加 太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス「THE SOLAR BUDOKAN 2020」は、今年は全く新しい形のオンラインフェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)にわたっての配信ライブとして開催される。
ニュース配信 2020.8.28 TikTokとAugusta Campのコラボ企画が開催決定、3週にわたるオンラインライブ配信番組や「Augusta Camp」の生配信・舞台裏特別映像の事後配信も 2020年9月26日(土)~27日(日)にオンラインにて開催される「Augusta Camp 2020」とTikTokのコラボ企画「Augusta Camp 2020 Special Month on TikTok LIVE」が開催されることが発表された。
ニュース配信 2020.8.27 「YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング」のリターンでもある配信イベント「SHIBUYA CULTURAL LIBRARY」ラインナップ発表でSIRUP、GEZANら6組決定 2020年9月29日(火)、10月2日(金)~3日(土)に、「YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング」のリターンでもある配信イベント「SHIBUYA CULTURAL LIBRARY」の全ラインナップが発表された。
ニュース配信 2020.8.26 「第15回 渋谷音楽祭 2020 presents YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」第1弾発表で平井 大、CHAIら4組が決定 10月17日(土)~18日(日)に、オンラインにて開催される「第15回 渋谷音楽祭 2020 presents YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」の第1弾出演アーティストが発表された。
ニュース配信 2020.8.26 国際平和デーの9/21にオンライン開催される「PEACE DAY2020」第1弾発表でPlay.Goose、EXILE ÜSA、小柳津林太郎ら出演決定 2929年9月21日(月・祝)の12:00~20:00に、オンライン開催される「PEACE DAY2020」の第1弾出演アーティストが発表された。