ニュース配信 2020.9.14 「THE SOLAR BUDOKAN 2020」第5弾発表でTHE BACK HORN、田島貴男、ComplianSの3組追加 太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス「THE SOLAR BUDOKAN 2020」は、今年は全く新しい形のオンラインフェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)にわたっての配信ライブとして開催される。
ニュース配信 2020.9.13 9/26「OTO TO TABI 2020」配信イベント開催決定&七尾旅人 、古川直久、SADFRANKの3組が出演 新型コロナウイルスの影響を受けて開催中止となっていた「OTO TO TABI 2020」の配信イベントが、2020年9月26日(土)に開催されることが発表された。
ニュース 2020.9.12 9月開催「New (Lifestyle) Acoustic Camp 2020」出演者発表でEGO-WRAPPIN’、Salyuら決定&タイムテーブルも公開 2020年9月19日(土)~20日(日)に、群馬県利根郡みなかみ町水上高原リゾート200 ゴルフコースにて開催される「New (Lifestyle) Acoustic Camp 2020 〜いつもより、ゆったり、のんびりの、あたらしいニューアコ。〜」の出演者とタイムテーブルが発表された。
ニュース 2020.9.11 アルスエレクトロニカ 2020・ガーデン・東京 “TOKYO GARDEN” オープン、真鍋大度とRhizomatiksがWARP音源縛りのスペシャル・セットを披露 芸術・先端技術・文化の世界的イベント「アルスエレクトロニカ 2020」が、9月9日(水)よりオンライン併催でスタートし、同イベントの連携特設サイト「アルスエレクトロニカ2020・ガーデン・東京、“TOKYO GARDEN”」も同時に公開された。
ニュース配信 2020.9.11 ロッキング・オンが11月に新しいオンラインフェス「JAPAN ONLINE FESTIVAL 2020」を開催 ロッキング・オン・ジャパンが、11月6日(金)・7日(土)・8日(日)の3日間、「JAPAN ONLINE FESTIVAL 2020」を開催することを発表した。
ニュース 2020.9.11 「VIVA LA ROCK 2021」ゴールデンウィークにさいたまスーパーアリーナにて開催決定 2020年のゴールデンウィークに「VIVA LA ROCK 2021」が、さいたまスーパーアリーナにて複数実開催されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.9 10周年を迎える「BAYCAMP 2020」の前夜祭イベント「DOORS」第2弾発表でリーガルリリー、NITRODAYの2組追加&タイムテーブルも発表 2020年9月13日(日)に、東京・新木場STUDIO COASTにて、今年で10周年を迎える「BAYCAMP 2020」の前夜祭イベントとして開催される「BAYCAMP 10th anniversary DOORS」の第2弾出演アーティストが発表された。
ニュース配信 2020.9.9 「THE SOLAR BUDOKAN 2020」日割り発表&10-FEETの事前収録ライブ写真も公開 今年は全く新しい形のオンラインフェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)にわたっての配信ライブとして開催されるロックフェス「THE SOLAR BUDOKAN 2020」の出演アーティスト日割りが発表され、あわせて、配信にて出演が決定している10-FEETの事前収録ライブの写真が公開された。
ニュース 2020.9.9 「ONE PARK FESTIVAL」チーム監修のフェス「東尋坊SUNSET2020」4Days開催決定&Kan Sano、birdら出演決定 2020年9月19日(土)~22日(火)に、東尋坊SUNSET特設会場にて開催される「ONE PARK FESTIVAL」のチームが監修を務めるフェス「東尋坊SUNSET2020」が開催されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.9 標高1,289mで開催される音楽ライブ「白馬ノ音」ドローンなどを利用した有料配信実施が決定 10月3日(土)~4日(日)に、白馬岩岳マウンテンリゾート 山頂エリア特設ステージにて開催される「白馬ノ音」のオンライン配信実施決定が発表された。
ニュース 2020.9.9 4月から10月に延期となった「結いのおと」来場者を100人に限定し開催決定&奇妙礼太郎、蓮沼執太×ユザーンら出演決定 今年4月に開催を予定していた「結いのおと」が、10月17日(土)11:00~19:00に、茨城県結城市・奥順㈱(つむぎの館・新座敷)にて延期開催されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.8 サーキットフェス「FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION」会場と配信で観覧可能な形で、11月~3月にかけて計5回開催決定 例年サーキット型で開催されてきた大阪のフェス「FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION」が、今年は11月から翌年3月にかけて計5回開催されることが発表された。
ニュース 2020.9.7 GOMA主催フェス「JUNGLE FESTIVAL」が10月栃木にて2年ぶり開催決定 オーストラリア先住民族の伝統楽器ディジュリドゥの奏者・画家であるGOMAが定期的に開催してい「JUNGLE FESTIVAL」が2年ぶりに開催されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.7 2月に開催されたcoldrain主催のフェス「BLARE FEST. 2020」の特別映像がカラオケ店ライブビューイングで配信決定 2020年9月11日(金)〜2020年10月10日(土)に、最新機種「JOYSOUND MAX GO」を導入している全国の対象カラオケルームにて、coldrain主催のフェス「BLARE FEST. 2020」の特別映像が無料配信(別途室料)されることが発表された。
ニュース配信 2020.9.7 9/21、オンライン開催「PEACE DAY2020」第2弾発表でハジ→、東田トモヒロwith辻コースケら追加 国際平和デーの9月21日(月・祝)12:00~20:00に、オンライン開催される「PEACE DAY2020」の第2弾出演アーティストが発表された。
ニュース 2020.9.6 新スタイルのドライブインフェス「DRIVE IN FESTIVAL 2020 VOL.1」アフタームービーが公開 8月22日(土)・23日(日)の二日間にわたり、千葉・ロングウッドステーションにてドライブインフェス「DRIVE IN FESTIVAL 2020 VOL.1」が開催され、2日間で合計220台、550人が集まった。
ニュース配信 2020.9.5 J-WAVE×筑波大学「イノフェス2020」オンライン開催に、オードリー・タン(台湾デジタル担当大臣)、亀田誠治、小袋成彬らトーク出演、後藤正文×Ovallスペシャルライブも 今年で5回目の開催となる日本最大級のデジタル・クリエイティブフェスティバル「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2020 supported by CHINTAI」(イノフェス)が、2020年10月17日(土)、18日(日)の2日間、無観客でオンライン開催される。
ニュース 2020.9.4 10月に延期となっていた大阪のフェス「MUSIC CIRCUS’20」第1弾発表でAK-69、ET-KINGら13組が出演決定 10月3日(土)~4日(日)に、大阪・泉南りんくう公園にて開催される「MUSIC CIRCUS’20」の第1弾出演アーティストが発表された。