「rockin’on sonic 2026」全出演アーティスト&タイムテーブル公開。山崎洋一郎メッセージも

2026年1月4日(日)に千葉・幕張メッセ国際展示場にて開催される「rockin’on sonic 2026」の全出演アーティストとタイムテーブルが発表された。

今回発表されたのは、Blossoms、Just Mustard、ずっと真夜中でいいのに。の3組。

本イベントは、主催をロッキング・オン・ジャパン/株式会社幕張メッセ、招聘・制作運営をクリエイティブマンプロダクションが務める洋楽フェスで、今回で2回目の開催となる。

チケットは、1日券(19,500円)が販売されている。

出演アーティスト

PET SHOP BOYS
UNDERWORLD
KNEECAP
TRAVIS
WOLF ALICE
Blossoms(NEW)
Just Mustard(NEW)
ずっと真夜中でいいのに。(NEW)

タイムテーブル

主催者コメント

お待たせしました!rockin’on sonic 2026の全出演アーティストとタイムテーブルを発表しました。

ペット・ショップ・ボーイズ、アンダーワールドを筆頭にトラヴィス、ウルフ・アリス、ニーキャップ、そして新たにブロッサムズ、ジャスト・マスタード、唯一の日本のアーティスト・ずっと真夜中でいいのに。がラインナップに加わりました。世界中のどこにもない最強のラインナップになったと思います。ポップとテクノとロックとヒップホップがひとつに集結して、なおかつrockin’on sonicでしかありえない!と言えるラインナップ、そんな、理想に近いブッキングができたと思っています。

洋楽フェスであることを強調して始まったrockin’on sonicが、今回、ずっと真夜中でいいのに。に出演をオファーしたのには明確な意志があります。それは、邦楽アーティストのファンがトップレベルの洋楽アーティストのステージを目の当たりにする、そして洋楽ファンが邦楽のトップレベルのアーティストを目撃する、そういう瞬間を1つだけ作りたかったのです。前回のピュアな洋楽フェスのあの空気感の尊さを僕ら主催者は誰よりもわかっているつもりです。それを前回以上に濃くしながら、同時に新たな参加者をそこに招いて混じり合って一緒にこのフェスを高めていきたい、そんな意志と願いです。そして、それを実現できる数少ないアーティストの筆頭にずっと真夜中でいいのに。がいます。彼女もその意志を理解してくれた上でオファーを受けてくれました。J-POPのフィールドで実験性とポップを絶妙にMIXするZUTOMAYOのステージは、まだ始まったばかりのrockin’on sonicの大切な2ページ目を必ず盛り上げてくれると思います。

今回は1日だけの開催ということもあり、前回よりもチケットの売れ方が早いです。この最終発表を受けてのタイミングで早めに購入されることをお勧めします。2ステージでの1日8アクトが被りなしですべて観れるrockin’on sonic。単独公演とも巨大フェスとも違う手応えと満足感をぜひ体験してください。飲食もホスピタリティーもしっかりと整えてお待ちしております。
1月4日、会場でお会いしましょう!

(rockin’on sonicプロデューサー 山崎洋一郎)

rockin’on sonic 2026

ロッキング・オン×クリエイティブマンの洋楽フェス「rockin’on sonic 2026」第1弾発表でPET SHOP BOYS、UNDERWORLD、KNEECAPら5組決定

【rockin’on sonic】ロッキング・オン×クリエイティブマンの新たな洋楽フェスに集った来場者をスナップ!

【rockin’on sonic】ロキソニ2日間延べ来場者数は23,539人

SUMMER SONIC 2025特集|サマソニ主催者に訊く開催直前の裏側、来年のアニバーサリー開催に向けて【#FJPodcast7月15日配信】

THE WORLD FESTIVAL GUIDE 海外の音楽フェス完全ガイド
津田 昌太朗
いろは出版 (2019-04-24)
売り上げランキング: 146,979