【韓国フェスまとめ】2025年秋冬に韓国で開催されるおすすめフェス

K-POPをはじめ、インディロックやヒップホップなど、韓国の音楽シーンが世界的にますます注目が高まっているなか、韓国で開催される音楽フェスも盛り上がりを見せている。

夏が終わっても、釜山ロックフェスティバルはじめとする注目の音楽フェスが目白押しだ。今年はJ-POP/J-ROCK人気を追い風に日本勢の存在感がいっそう際立つ。

2025年秋〜冬にかけて開催されるおすすめの韓国フェスを、日本からのチケット購入情報などとあわせて、開催日順にご紹介!

ULTRA KOREA 2025

世界的EDMフェス“ULTRA”の韓国版「ウルトラ・コリア」。韓国ではEDMは根強い人気があり、オーディエンスも熱く盛り上がる。今年のヘッドライナーはGRYFFIN、Hardwell、STEVE ANGELLO。ワールドクラスのDJだけでなく、韓国ローカルのDJのプレイを楽しめるのも韓国版ならでは。今年の開催地のオイルタンク文化公園は、約14万㎡(サッカー場22面規模)という広大な面積にある、産業遺産の巨大タンク群を文化施設化した場所。映えるロケーションにも期待が高まる。

日程:9月20日(土)
会場:ソウル ・オイルタンク文化公園
年齢制限:19歳以上
チケット:日本からのチケット購入は公式サイトのチケットページから可能
公式サイト

Block Party Music & Art Festival 2025

ヒップな飲食店が立ち並び、ソウルの若者の間で人気のエリア、解放村。このエリアにあるバーやライブハウスなどを横断して街全体が会場となるブロックパーティ型のフェス「Block Party Music & Art Festival」。2022年から開催されているこのフェスは、音楽パフォーマンスだけでなく、スタンダップコメディやパフォーマンスアートなども楽しめる。80年代から活動する韓国フォークのアイコン的存在である、ジャンピルスン(장필순)や韓国エレクトロを牽引するプロデューサーKIRARAなど、インディーからベテランまで幅広い。日本からはJOHNNIVAN(ジョニバン)、SOMBRA、MARS HOTELが出演予定。

日程:9月20日(土)・21日(日)
会場:ソウル・解放村(へバンチョン)
チケット:日本からのチケット購入は公式インスタグラムのリンク欄にあるURL(Google フォーム)から可能
公式インスタグラム

INMUFE 2025

ソウルから近い京畿道華城市が主催する秋フェス「INMUFE」 (ギョンギ インディーミュージックフェスティバル)。インディーアーティストからメジャーの人気アーティストまで、ジャンルもヒップホップ、ロック、エレクトロまで幅広い音楽が楽しめる。自治体主催ならではの良心的な価格設定も魅力(1日5万ウォン/2日8万ウォン)。今年はEpik HighZion.T、SHAUNなど日本でも人気アーティストがラインナップ。日本からは東京初期衝動がDay2に出演予定。

日程:9月20日(土)・21日(日)
会場:京畿道 華城市(ファソン市)・貞祖孝公園(ジョンジョヒョ公園)
チケット:日本からのチケット購入はNOL Ticketグローバルから可能
公式サイト

BUSAN INTERNATIONAL ROCK FESTIVAL 2025

2000年から開催されている、韓国で最も歴史が長いロックフェスが、釜山ロックフェスティバル。国内外問わず、多様なジャンルのアーティストが出演する。会場は釜山・サムナク生態公園(河川敷の巨大芝生)。新人発掘の「Road to BU-ROCK」なども開催しており、韓国のインディーアーティストにとって憧れの場所となっている。今年のヘッドライナーは、SUEDE、THE SMASHING PUMPKINS、そして日本のBABYMETALが発表されている。日本からは、東京スカパラダイスオーケストラ、WANIMA、go!go!vanillas、LET ME KNOWらが出演予定。

日程:9月26日(金)〜28日(日)
会場:釜山・三楽生態公園
チケット:日本からのチケット購入はYES24から可能
公式サイト

Zandari Festa

ザンダリ・フェスタは、若者があふれる学生街、弘大(ホンデ)一帯のライブハウスで開催されるアジアを代表するインディーズ音楽のショーケース型のフェスティバル。今年のテーマは「ダイバーシティ」。なかなか大型フェスで出会うことの難しいような、さまざまなアジアの国からのラインナップが魅力。ライブだけでなく、オープニングパーティやカンファレンスも開催される。日本からは、NIKO NIKO TAN TAN、LIGHTERS、MuchaMuchaMらが出演予定だ。

日程:10月17日(金)〜19日(日)
会場:ソウル・弘大(ホンデ)エリア一帯のライブハウス
チケット:日本からのチケット購入はインターパーク グローバルなどから可能
公式サイト

Grand Mint Festival 2025

Grand Mint Festivalは、オリンピック公園の芝生エリアで開催されるピクニック感覚で楽しめる野外フェス。10月の過ごしやすい時期のため、野外フェスビギナーにもおすすめ。今年のラインナップは、Silica Gel、Daybreak、LUCYといった人気の若手ロックバンド、韓国ドラマのOSTでもお馴染みのシンガーソングライターの10CMPaul Kim、圧倒的な歌唱力で人気の兄妹デュオAKMUなどが発表されている。日本からはMicheal Kanekoが出演予定。

日程:10月18日(土)・19日(日)
会場:ソウル・オリンピック公園
チケット:日本からのチケット購入はNOL TicketグローバルやYES24などから可能
公式サイト

Concrete Jam 2025

韓国では近年、J-POP/J-ROCKの存在感が急上昇。そんななか、2025年初開催となる、J-POP/J-ROCKに特化したフェスが「Concrete Jam」。地下鉄9号線ガヤン駅が最寄りのKBSアリーナというアクセスの良さも魅力。AKASAKI、BLUE ENCOUNT、Chevon、Hakubi、indigo la End、NEE、PompadollS、SG、This is LAST、乃紫(のあ)らが出演予定。フェス公式SNSはないため、最新情報は主催であるRUI ENMのInstagramをチェックしよう。

日程:10月25日(土)・26日(日)
会場:ソウル・KBSアリーナ
チケット:日本からのチケット購入は、YES24 などから可能
RUI ENM Instgram

WONDERLIVET 2025

KINTEX 第2展示場(7・8・10ホール)を使って開催される完全屋内型で、天候に左右されず楽しめる音楽フェス。今年はヘッドライナーとして韓国でも人気の高いBUMP OF CHICKENSPYAIRが出演決定。ほかにも、DISH//、KANA-BOON、KIRINJI、マカロニえんぴつ、Omoinotake、ろくでなし、スキマスイッチ、こっちのけんと、女王蜂、UNISON SQUARE GARDEN、Chilli Beans.、Penthouseなどが出演。日本でのアクトとは一味違い、韓国のオーディエンスがJ-RockやJ-Popに熱狂する姿に胸が熱くなること間違いなしのフェス。もちろんSilica GelHANRORO、10CMといった韓国の人気アーティストも出演予定。

日程:11月14日(金)〜16日(日)
会場:京畿道・KINTEX(第2展示場 Hall 7/8/10)
チケット:日本からのチケット購入はMelon Ticketグローバルなどから可能
公式サイト


Text:uki

【Busan International Rock Festival 2024】韓国のロック好きが集結する釜山ロックフェスでファッションスナップ!韓国のフェスファッションってどんな感じ?

韓国フェス新時代突入!?釜山ロックフェス現地レポート【#FJPodcast 12月28日配信】

【主催・関係者インタビュー】韓国で初開催されたJ-POP特化フェス「WONDERLIVET」を振り返る

韓国開催J-POPフェス「WONDERLIVET」現地レポート。空前のJ-POPブームの背景を探る【#FJPodcast 12月29日配信】

【韓国フェスまとめ】2025年春夏に韓国で開催されるおすすめフェス

全国フェス検索