海外フェス

2025.3.9
6月ドイツ「Rock am Ring」にSiM、Survive Said The Prophetが出演。ヘッドライナーはSlipknot、Korn、Bring Me the Horizonら
2025年6月6日(金)〜8日(日)にかけてドイツで開催される「Rock am Ring」と「Rock im Park」に、日本からSiMとSurvive Said The Prophetが出演することがアナウンスされている。
2025.3.8
イギリス・グラストンベリーのラインナップ発表。ヘッドライナーは、The 1975、ニール・ヤング、オリビア・ロドリゴ
2025年6月25日(水)〜29日(日)にイギリスで開催されるグラストンベリー・フェスティバルのラインナップが発表され、The 1975、Olivia Rodrigo、Neil Youngがヘッドライナーに決定。
2025.3.6
デンマーク「ロスキレ・フェスティバル」に藤井風が出演。ヘッドライナーはオリビア・ロドリゴ、ナイン・インチ・ネイルズ、ストームジー
2025年6月28日(土)〜7月5日(土)にかけて、デンマークにて開催される「ROSKILDE FESTIVAL 2025」(ロスキレ・フェスティバル)に、藤井風が出演することが決定した。
2025.3.4
ガンズ、リンキン・パークら出演のロックフェス「Rock for People 2025」に日本からSiM出演決定
日本のロックバンドSiMが、6月にチェコで開催されるヨーロッパの大規模ロックフェス「Rock for People 2025」に出演することが決定した。
2025.3.3
【サマソニ被り】ベルギー「Pukkelpop 2025」にJUSTICE、AURORA、Chappell Roanら出演
サマソニと同日程の2025年8月14日(木)〜17日(日)にベルギーで開催される「Pukkelpop 2025」にJUSTICE、Chappell Roan、A$AP Rocky、AURORAら出演。
2025.3.1
今年注目の海外フェスは?プリマヴェーラ、コーチェラ、ガバナーズ・ボールほか【#FJPodcast 2月22日配信】
フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2025年2月22日配信回は、ポッドキャスト6年目突入を記念して、去年も実施した周年企画同様、竹内琢也さんを招いて、2025年の海外フェスどこ行くべきか談義を行いました。
2025.2.28
コーチェラ参加スタッフが解説!かかった費用、宿泊先選び、交通アクセス事情【#FLRadio2月23日配信】
Festival Lifeの音声番組『Festival Life Radio|音楽フェスの最新トピック』がスタート。今回のエピソードでは、2024年のコーチェラに初参加したスタッフ(20代女性/初海外フェス/まさかの現地でソロキャンプ)によるコラム記事の解説&裏話をお届けします。
2025.2.23
8月ハンガリー「Sziget Festival 2025」にチャペル・ローン、チャーリー・XCXら決定。日本からは花冷えが出演
2025年8月6日(水)~11日(月)にハンガリー・オーブダ島にて開催される「Sziget Festival 2025」のラインナップが発表され、花冷え、チャペル・ローン、チャーリー・XCXら決定。
2025.2.23
【Coachella】ソロキャンプで挑んだ初コーチェラ体験記〜費用・準備物・会場までの行き方ガイド&節約術〜
Festival Life学生インターンが、2024年のコーチェラ初参加でキャンプサイトを理想した経験談をお届け。現地レポートではなく、事前にかかる費用、実際に現地に行くまでの情報・準備しておくべきものをご紹介!
2025.2.20
都市型フェス「SYNCHRONICITY」が台湾「浪人祭 Vagabond Festival」とコラボ。台湾の新進気鋭アーティストがシンクロニシティに出演
2025年4月12日(土)・13日(日)に東京・渋谷にて開催される「SYNCHRONICITY’25 – 20th Anniversary!! -」(シンクロニシティが台湾の音楽フェス「浪人祭 Vagabond Festival」がパートナーシップを組み、さまざまなコラボレーションを行なっていくことを発表した。
2025.2.15
アジアの音楽フェス最新事情 | 2025年開催の注目のアジアフェスまとめ【#FJpodcast 2月7日・14日配信】
フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2025年2月7日/14日配信回は、フェスオーガナイザーの野村さんとをゲストに、アジアのフェス事情&今年注目のアジア開催フェスをまとめました。
2025.2.15
【SUMMER SONIC BANGKOK】サマソニがタイ・バンコクで2年連続の開催決定
2025年8月23日(土)・24日(日)に、タイ・バンコクにて「SUMMER SONIC BANGKOK 2025」(サマーソニック・バンコク)が開催されることが発表された。
2025.2.9
3月香港「ComplexCon Hong Kong 2025」にNJZ、Metro Boomin、¥ellow Bucksら出演
2025年3月21日(金)〜23日(日)に香港・AsiaWorld-Expoにて開催される「ComplexCon Hong Kong 2025」のラインナップが発表され、メトロ・ブーミン、ジコ、エヌジェイジーの3組がヘッドライナーを務める。
2025.2.6
LA開催、88rising主催の「Head in the Clouds Festival」にNumber_i、G-Dragon、2NE1ら出演決定
2025年5月31日(土)〜6月1日(日)に、アメリカ・スタジアム「ローズボウル」にて開催される「Head In The Clouds Los Angeles 2025」のラインナップが発表され、G-Dragon、2NE1、Dean、DPR Articらが決定してあり、日本からは、Number_iが出演する。
2025.2.1
7月オランダ「NN North Sea Jazz Festival」に藤井風の出演が決定
2025年7月11日(金)〜13日(日)にオランダ・ロッテルダムにて開催される「NN North Sea Jazz Festival」に、藤井風が出演することが発表された。
2025.1.25
【Bonnaroo 2025】アメリカ開催ボナルーにOlivia Rodrigo、Tyler, the Creator、Hozierら出演決定
2025年6月12日(木)~15日(日)にアメリカ・テネシー州にて開催される「Bonnaroo Music and Arts Festival 2025」(ボナルー)の出演アーティストが発表され、ルーク・コムズ、タイラー・ザ・クリエイター、オリヴィア・ロドリゴ、ホージアの4組がヘッドライナーを務める。
2025.1.25
6月NY「ガバナーズ・ボール 2025」にOlivia Rodrigo、Tyler, the Creator、Hozierら出演決定
2025年6月6日(金)〜8日(日)にアメリカ・フラッシング メドウズ コロナ パークで開催される「The Governors Ball Music Festival 2025」のラインナップが発表され、タイラー・ザ・クリエイター、オリヴィア・ロドリゴ、ホージアの3組がヘッドライナーを務める。
