全国フェス検索
2021.11.29

フェス会場で翌年のラインナップを妄想会議 ゲスト:TENDOUJI アサノケンジ / 鶴 秋野温 / MC板東さえか【#FJPodcast 11月21日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』の11月21日配信回は、「re:hoshioto」でのhoshioto常連枠として鶴の秋野温さん、初出演枠としてTENDOUJIのアサノケンジさんを迎えてステージ上で行われた「来年の出演アーティスト予想」の様子をお届け。
2021.11.14

音楽フェスは地元の宝。市長と教授とローカルフェスの明るい話をしよう【#FJPodcast 11月6日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年11月6日配信回は、フェス開催地域の地元市長、フェス研究者の永井教授とともに、これからローカルフェスのあり方について語ったトークセッションの模様をお届け。
2021.11.10

【Road to 海外フェスvol.2】アメリカのフェス&エンタメ事情をニューヨーク在住者に聞いてみた【#FJPodcast 10月31日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年10月31日配信回は、「Road to 海外フェス」第2弾として、アメリカ・ニューヨークのフェス&エンタメ事情を掘り下げます。
2021.10.31

SUMMER SONIC 2022に向けて。クリマン清水さん&平山さんインタビュー【#FJPodcast 10月26日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年10月26日配信回は、スーパーソニック開催の裏側を聞いた前回に引き続き、来年のサマーソニックに向けて、そして洋楽ライブ再開に向けての展望についてクリエイティブマン宣伝部・部長の平山さんに話を聞いた。後半には夏に収録したクリエイティブマン代表・清水さんのインタビュー音源も公開。
2021.10.31

スパソニ開催の裏側に迫る。奇跡のDJコラボの経緯も本邦初公開【#FJPodcast 10月19日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年10月19日配信回は、スーパーソニックの開催を終えたクリエイティブマンの宣伝部部長・平山さんをゲストに招いて、スパソニ開催の裏側を聞いています。
2021.10.18

フェスの“お祭り番長”・KEYTALKが語る、フェスがなくてはならない場所になった理由

長年に渡って全国のフェスをサポートし続けてきたPOCARI SWEATとFestival Lifeが今年の夏フェスシーズンを盛り上げるべくコラボ企画を展開中。今回は特別企画としてこれまで数多くのフェスに出演し、会場を盛り上げてきた4ピースバンド・KEYTALKにインタビューを実施。
2021.10.3

【Road to 海外フェスvol.1】イギリスのフェス事情を参加者に聞いてみた【#FJPodcast 10月3日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年10月3日配信回は、『Road to 海外フェス』と題して、海外フェスに再び参加するまでの道のりを、情報収集の段階から公開していくシリーズがスタート。第1弾はイギリスフェスシーンの現状を探る。
2021.9.10

ハイライフ八ヶ岳の開催延期の裏側を主催者に訊く【#FJPodcast 9月10日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年9月10日配信回は来年に開催延期になった「ハイライフ八ヶ岳2021」主催者の南兵衛@鈴木幸一さんに、開催延期の経緯、地元との話し合い、フジロックの影響、緊急開催が決まった9月11日(土)の無料ライブ配信について話を聞きました。
2021.8.16

「フェスとデモを進化させる」著者・大久保青志さんが語る日本のフェスの歴史、今年のフジロックについて【#FJPodcast 8月16日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年7月31日配信回は、4月に出版された「フェスとデモを進化させる 音楽に政治を持ち込むなってなんだ!?」の著者であり、フジロックのNGOビレッジ村長を務める大久保青志さんゲストに招いてお届け。
2021.8.7

民謡クルセイダーズ・田中克海さん登場!フジロックがきっかけで海外フェスに!?【#FJPodcast 7月31日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年7月31日配信回は、フェスシーンで大注目の民謡クルセイダーズからリーダー田中克海さんが登場!2年前のフジロックがコロンビアのフェス出演につながった話、そして今年のフジロックの意気込みまで、7/18(日)に開催された野外フェス「ソラリズム」でのトークプログラムの様子をノーカットで公開します。
2021.7.23

スーパーソニック開催実現に向けて。クリエイティブマン清水直樹氏インタビュー【#FJPodcast 7月19日配信】

Festival Junkie Podcastで配信されたクリエイティブマン代表・清水直樹氏のインタビューの一部をテキストでも公開。9月の「SUPERSONIC」開催に向けての現状の取り組み、6月発売のrockin’onでのインタビューからの変更点、検討している感染症対策、さらには国との交渉や連携にいたるまでを語ってもらった。(インタビューは7月9日実施)
2021.7.9

【森、道、市場2021現地レポ】主催者に直撃インタビュー&市場の様子も音声でお届け【#FJPodcast 7月3日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年7月3日配信回は、6月中旬に開催された「森、道、市場2021」にて現地音源を収録。主催者・岩瀬さんへの直撃インタビューに成功!後半は実際に”市場”を歩いている様子もお届けします。
2021.7.1

【hoshioto特番】地域とフェスの幸せな関係とは?市長とフェス主催者が語るローカルフェスの未来【#FJPodcast 6月25日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年6月25日配信回は、5月の開催が中止になった岡山「hoshioto」当日に実施予定だったトークイベントをポッドキャストで再現。開催場所である岡山県井原市の大舌市長、hoshioto代表の藤井さん、フェス研究者の永井准教授を招いて「ローカルフェスの未来」を探ります。
2021.6.27

フジロッカーズオルグ代表・花房浩一さんが語るグラストンベリーの面白さ、そしてフジロックのはじまり【#FJPodcast 6月19日配信】

フェスに特化したポッドキャスト番組『Festival Junkie Podcast』(MC:津田昌太朗)の2021年6月19日配信回は、フジロッカーズオルグ代表・花房浩一さんがホストを務めるラジオ番組Let’s Get Together Radioとのコラボ回。グラスト主催者へのインタビューの裏話や彼らがフジロックにやってきたときの話など、ラジオ番組収録で聞ききれなかった花房浩一さんへの質問をぶつけています。
全国フェス検索